どうも、こんにちは!
もっさん(@leverageNDX100)です!
今回は、社会人5か月目の私が今まででどれだけの給与をいただいたのか公開いたします!
8月までの給与明細
2021年4月1日~2021年8月25日までの給与明細を公開いたします!
毎度のことながら身バレ防止のためエクセルで打ち直していますがご容赦ください、、、
4月給与

初任給ですね!
差引支給額から通勤手当の4,500円を引き、昼食代を加算した額である203,757円が実質的な手取りとなります!
私の会社は入社して1か月たたない4月25日に4月分給与をいただけます。
ですので14日しか働かず満額頂けています!健康保険と厚生年金も控除されていないので残業している今よりも手取りがいいですね(笑)
5月給与

5月給与です。まだ研修中で配属先の部署が決まってなかったので残業も1時間だけですね。
5月から健康保険、厚生年金が控除され手取りすくな!と感じたのを思い出しました(笑)
実質手取りは175,168円でした!4月より3万円少ないですね。
ふつうに生活する分には不自由ない額ですが貯金を考えると少し物足りなく感じます、、、
6月給与

6月給与です。
実質手取りは196,028円でした。
配属部署が決まり残業が増え給与も少し増えてますね!
6月賞与

なんと、新卒でも20万円ボーナスがもらえたんですね(笑)
1年目の夏はもらえないと思っていたのでとても嬉しかったですね!
手取りは164,007円でした。
私の会社は冬のボーナスが夏の1.5倍ほどあるらしいです。その分夏は少ないみたいで満額支給されていてもおそらく30万円ほどだと思います。新卒の身としてはフルでもらえ、かつ夏の1.5倍ですので冬のボーナスが楽しみです!
7月・8月給与
実質手取りは
7月 204,519円
8月 203,748円
でした!
7月・8月の給与明細はすでに記事になっていますので
気になる方はこちらをどうぞ!
→2021年7月給与
→2021年8月給与
総支給額
4月から8月までの税引き前の総支給額(交通費除く)は
1,338,386円でした!
税引き前だとこんなにもらえていたんですね、、、
年収が増えれば増えるほど税も増えていくので社会人は税金との闘いですね(笑)
このペースでいけば3月までで年収300万円ちょっとぐらいになりそうですね!
まあ、妥当な金額だと思います!
で、気になる手取り合計は
1,147,227円でした!
税金が20万円ほど引かれてますね、
9/5現在の私の総資産は524,380円となっていますので
収入の約45%を貯蓄や投資に回せています!
ボーナスはありましたが月当たり10万円程度は貯金できている計算ですね。
資産状況について詳しく知りたい方はこちら
→2021年8月の運用結果&資産状況
まとめ
この5か月で思ったよりも給与を頂いてました(笑)
この調子で資産形成を続けていきます。
今後も特に代わり映えのない給与明細だとは思いますが生活費とともに今まで通り毎月公開していく予定です。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント