こんにちは!
社会人2年目25歳のもっさん(@leverageNDX100)です!
今回は2022年7月分の給与明細を今月の生活費とともに公開します。
期間
私の会社は毎月20日締め、当月26日払いとなっています。
ですので、2022年5月21日~2022年6月20日までの給与となっています。
2022年7月給与
7月給与になります。

※毎度のことですが身バレ防止のためエクセルで打ち換えたものですがご容赦ください、、、
総支給額が242,765円で差引支給額が191,719円でした。
私は基本的に毎日、会社の1食300円のお弁当を食べており、その金額が「昼食代」として給料から天引きされています。また、車通勤のガソリン代が「交通費」として支給されてますので実質の手取りは
差引支給額-交通費+昼食代である193,519円となります。
先月より2,000円ほど手取りが少なかったです。
特に代わり映えしませんね(笑)
副収入
今月はせどり収入が44,708円でした!
中国のロックダウンが解除されたので中国輸入せどりがかなり好調でした!
この調子でいけば来月で総利益が20万円を超えそうなので確定申告が必須になりそうです、、、
来月8月は小売り業などでは売り上げが落ちるようなので利益は下がりそうです。
(お盆休みの旅行などにお金を使うため小売りの売り上げが落ちるようです。)
これプラス不用品を売却し7,256円、MAXIS 米国株式 S&P500(2558)の配当(税引き後)652円の収入がありました。
合計で52,616円の副収入となりました!
ということで今月の総収入は給与+副収入で246,135円でした!
今月の支出
今月の支出は
- 固定費
53,380円 - 変動生活費
35,769円 - 交際費・雑費
6,7277円
合計156,426円でした。
各支出の詳細を記載していきます。
固定費
- 家賃(管理費、Wi-Fi代込み)
45,000円 - 駐車場代
5,000円 - 水道代(定額)
2,000円 - ブログ維持費
880円 - Amazonプライム
500円
合計53,380円でした。
先月と同じです。
スマホ代は通話の有無で料金が変わるので固定費には入れていないです。次の変動生活費に分類しています。
変動生活費
- 食費(会社の昼食代込み)
21,339円 - 電気代
3,738円 - ガス代(プロパン)
2,486円 - スマホ代(UQモバイル)
1,477円 - ガソリン代(会社支給交通費差引済み)
6,729円
合計35,769円でした。
先月よりも4,000円ほど下がってます。
いつも通りという感じですね。
交際費・雑費
- 交際費・雑費(日用品など)
38,737円 - コンタクトレンズ
8,540円 - お祝い
20,000円
合計67,277円でした。
友人が結婚したので結婚祝いを渡しました!これは削れない出費でしかたないですね(笑)
日用品等も買い溜めしたので7万円近い出費になってしまいました、、、
今月収支
今月の収支は+89,709円の黒字でした!
そこそこのプラスですが副収入を除くとかなり低水準の貯蓄額です(笑)
今月はいつも通り63,333円分の投資信託を買う予定です。あとは3万円ほどS&P500連動型の国内ETFでも購入します。今月の総資産は株価がかなり戻ってきましたがド底でレバナス一部損切からのドル円140ドル付近の天井で等倍ナスダック100に乗り換える沼プレイをしてしまったのであまり増えてないとおもいます、、、
まとめ
今月はそこそこ貯金できました!
来月は彼女の誕生日があるのであまり貯めれないかもです(笑)
食費を頑張って削ろうかな、、、
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント