こんにちは!
社会人2年目25歳のもっさん(@leverageNDX100)です!
月2更新がデフォルトになってしまっています、、、
今回は2022年5月分の給与明細を今月の生活費とともに公開します。
期間
私の会社は毎月20日締め、当月26日払いとなっています。
ですので、2022年4月21日~2022年5月20日までの給与となっています。
2022年5月給与
5月の給与明細になります。

※毎度のことですが身バレ防止のためエクセルで打ち換えたものですがご容赦ください、、、
総支給額が242,765円で差引支給額が200,119円でした。
私は基本的に毎日、会社の1食299円のお弁当を食べており、その金額が「昼食代」として給料から天引きされています。また、車通勤のガソリン代が「交通費」として支給されてますので実質の手取りは
差引支給額-交通費+昼食代である200,719円となります。
住民税の控除が始まり手取り減、、、と思っていましたが6月からだったようです(笑)
うれしい誤算です(笑)来月は住民税分多めに残業しようと思います、、、
副収入
せどりの収入が11,133円ありました。
先月は好調でしたが中国の物流が完全に停止したことで在庫がありません、、、
ロックダウンは解除されたようですが日本に在庫が届くまでは再開できなさそうです。
できることがないので現在はShopeeという東南アジアの越境ECサイトのアカウントを育てています。
利益はほぼないですが5個ほど商品を売りました。ebayのアカウントを育てたいですがEMS以外の取り扱いが停止されているので難しいです、、
今月はせどり以外にも不用品を売却したので11,000円の収入がありました。
ということで副収入合計は22,133円、今月の総収入は222,852円となりました!
今月の支出
今月の支出は
- 固定費
53,380円 - 変動生活費
42,041円 - 交際費・雑費
81,252円
の合計176,673円でした。
各支出の詳細を記載していきます。
固定費
- 家賃(管理費、Wi-Fi代込み)
45,000円 - 駐車場代
5,000円 - 水道代(定額)
2,000円 - ブログ維持費
880円 - Amazonプライム
500円
の合計53,380円でした。
Amazonプライムに再加入したので先月より500円増えています。
スマホ代は通話の有無で料金が変わるので固定費には入れていないです。次の変動生活費に分類しています。
変動生活費
- 食費(会社の昼食代込み)
15,830円 - 電気代
3,790円 - ガス代(プロパン)
2,926円 - スマホ代(UQモバイル)
2,928円 - ガソリン代(会社支給交通費差引済み)
16,567円
の合計42,041円でした。
GW遊びすぎたのでガソリン代がきつすぎました(笑)めんどくさかったので高速代も入れてます(笑)
交際費・雑費
- 交際費・雑費(日用品など)
42,052円 - ハブベアリング交換
32,000円 - 自動車税
7,200円
合計81,252円でした。
車のハブベアリングの交換とGWの焼肉&遊びラッシュがきつすぎました(笑)
今月収支
今月の収支は+46,179円の黒字でした!
久しぶりの低水準です(笑)過去一貯金できなかった月だと思います、、、
GW恐るべし(笑)
今月はいつも通り63,333円分の投資信託を買う予定です。あとは3万円ほどS&P500連動型の国内ETFでも購入しときます。できるだけキャッシュポジションを増やしたいところですが株価が下落しているので買うしかないです(笑)現金がどんどん減っていく、、、
まとめ
今月は貯金が全然できませんでした、、、株価も反発してきましたが先月より下がっているので総資産はマイナスになりそうです、、、
来月はボーナスがあるのである程度は増えてくれそうです、、、
コメント