こんにちは!
社会人2年目25歳のもっさん(@leverageNDX100)です!
最近、全くブログ更新していないのでお久しぶりです(笑)
月2更新がデフォルトになってしまっています、、、
今回は2022年4月分の給与明細を今月の生活費とともに公開します。
期間
私の会社は毎月20日締め、当月26日払いとなっています。
ですので、2022年3月21日~2022年4月20日までの給与となっています。
2022年4月給与
こちらが今月の給与明細です。

※毎度のことですが身バレ防止のためエクセルで打ち換えたものですがご容赦ください、、、
総支給額が250,100円で差引支給額が205,993円でした。
私は基本的に毎日、会社の1食299円のお弁当を食べており、その金額が「昼食代」として給料から天引きされています。また、車通勤のガソリン代が「交通費」として支給されてますので実質の手取りは
差引支給額-交通費+昼食代である205,993円となります。
基本給が3,000円上がっています。上がるだけありがたいですが期待していたよりも少なかったですね(笑)来月からは住民税も引かれるので手取り減確定です、、、
せどり収入
先月から中国サイトで輸入したものをフリマアプリで販売する中国せどりを始めました。
仕入れ額をかなり増やしたので61,448円の利益がでました!
梱包時間なども極限まで短くできるようにしたので時給換算でも残業代より高かったです(笑)
来月も期待したいところですが今月から中国の上海がロックダウンしたことにより物流完全停止。仕入れができないため5月は期待できないです。
何もしないのも時間の無駄なのでShopeeという東南アジアのECサイトのアカウントを育てることにします!輸出という点で円安の恩恵を受けれる、無在庫転売ができる、送料が安いので頑張ってみます(笑)
※ebayも考えましたがEMSしか受け付けしておらず送料が高いので一旦保留です。
ということで今月の総収入は267,441円となりました!
今月の支出
今月の支出は
- 固定費
52,880円 - 変動生活費
46,147円 - 交際費・雑費
41,034円
の合計140,061円でした。
各支出の詳細を記載していきます。
固定費
- 家賃(管理費、Wi-Fi代込み)
45,000円 - 駐車場代
5,000円 - 水道代(定額)
2,000円 - ブログ維持費
880円
の合計52,880円でした。
先月と同じ金額です。
スマホ代は通話の有無で料金が変わるので固定費には入れていないです。次の変動生活費に分類しています。
変動生活費
- 食費(会社の昼食代込み)
24,843円 - 電気代
4,546円 - ガス代(プロパン)
2,882円 - スマホ代(UQモバイル)
2,928円 - ガソリン代(会社支給交通費差引済み)
10,948円
の合計46,147円でした。
最近、寝坊気味で朝ごはんが食べられないのでプロテインと会社に持っていく用の水を2ケース買いました。そのため食費が上がっています。
交際費・雑費
- 散髪
3,500円 - オイル交換
5,000円 - 交際費・雑費(日用品など)
32,534円
合計41,034円でした。
先月とあまり変わらずで結構な出費です、、、
副業収入があるとおもって結構使いました(笑)
今月収支
今月の収支は+127,380円の黒字でした!
副業収入のおかげで12万円を超えれました!しかし、株が下がっているので今月の総資産は大幅マイナスだとおもいます、、、副業収入の税金分も置いとかないとなぁ、、、
今月はいつも通り63,333円分の投資信託を買う予定です。あとは3万円ほどS&P500連動型の国内ETFでも購入しときます。できるだけキャッシュポジションを増やしていきたいです。
まとめ
かなり貯金ができた月でした!この調子で本業も副業も頑張りたいです!
株価も上がってくれたら文句なしなんだけどなぁ、、、
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント