どうも、こんにちは!
社会人1年目24歳のもっさん(@leverageNDX100)です!
かなり久しぶりのブログ更新となりました、、、
今回は2022年2月分の給与明細を手に入れたので今月の生活費とともに公開します。
期間
私の会社は毎月20日締め、当月26日払いとなっています。
ですので、2022年1月21日~2022年2月20日までの給与となっています。
2022年2月給与明細
こちらが今月の給与明細になります。

※毎度のことですが身バレ防止のためエクセルで打ち換えたものですがご容赦ください、、、
総支給額が245,837円で差引支給額が202,567円でした。
私は基本的に毎日、会社の1食299円のお弁当を食べており、その金額が「昼食代」として給料から天引きされています。また、車通勤のガソリン代が「交通費」として支給されてますので実質の手取りは
差引支給額-交通費+昼食代である203,748円となります。
残業時間が先月よりも多かったので4,000円ほど多いです。にしても総支給から4万円以上引かれてるのは悲しくなりますね、、、来年からは住民税の支払いもあるので厳しいです(笑)
副収入
今月はフィギュアせどりと不用品売却を行いました。
フィギュアせどり
11,185円
不用品売却
13,850円
合計25,035円の副収入となりました!
今月の総収入は副収入と2月給与を合わせて228,783円でした。
今月の支出
今月の支出は
- 固定費
53,380円 - 変動生活費
24,087円 - 交際費、雑費
31,425円
の合計108,892円でした。
各支出の詳細を記載していきます。
固定費
- 家賃(管理費、Wi-Fi代込み)
45,000円 - 駐車場代
5,000円 - 水道代(定額)
2,000円 - ブログ維持費
880円 - Amazonプライム
500円
の合計53,380円でした。
スマホ代は通話の有無で料金が変わるので固定費には入れていないです。次の変動生活費に分類しています。
変動生活費
- 食費(会社の昼食代込み)
11,841円 - 電気代
5,237円 - ガス代(プロパン)
2,926円 - スマホ代(弟の学割適用)
994円 - ガソリン代(会社支給交通費差引済み)
3,089円
の合計24,087円でした。
寒かったので電気代が上がってます(笑)今月は車で遠出をしなかったのでガソリン代が少なかったです。変動生活費は先月より6,000円程度減っています。
交際費・雑費など
- 散髪
3,500円 - 車修理費
4,453円 - プリンターインク・備品
6,592円 - 交際費・雑費(日用品など)
16,880円
合計31,425円でした。
半年前に修理した車の傷を再度ぶつけてしまったので修理したり、プリンターのインクがなくなったりでお金がかかりました。そのかわり今月は全然遊べなかったので交際費がかなり少なかったです。

↑一年前に縁石に乗り上げた傷 半年前に自分で修理

↑また今月乗り上げました、、、黄色のパテがむき出しです、、、

↑今回、自分で修理した写真です。だいぶ目立たなくなったので良しとします。
今月収支
今月の収支は+119,891円の黒字でした!
副収入があったとはいえ10万円以上貯金に回せるのは大きいです!
今月はいつも通り63,333円分の投資信託を買う予定です。せどり用の資金もある程度ほしいので余ったお金はすべてそちらに回すかS&P500連動型の国内ETFでも購入しときます。
まとめ
今月はかなり貯金ができましたが株価の下落が止まらないため総資産は前月比マイナスかもしれないです、、、
プーチンさん、戦争なんかやめましょうよ~
来月も10万円以上貯金できるように頑張ります!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント