どうもこんにちは!
もっさん(@leverageNDX100)です!
今回は9月分の給与明細を手に入れたので公開いたします!
給与期間
私の会社は毎月20日締め、当月25日払いとなっています。
ですので、2021年8月21日~9月20日までの給与となっています。
今月は25日が土曜日ですので振り込みは明日(9/24)となります。
給与明細自体は振り込み日、前日に配布されたので公開します!
2021年9月給与明細
こちらが今月の給与明細になります!

※毎度のことですが身バレ防止のためエクセルで打ち換えたものですがご容赦ください、、、
総支給額が251,461円で差引支給額が204,235円でした。
私は基本的に毎日、会社の1食299円のお弁当を食べており、その金額が「昼食代」として給料から天引きされています。また、車通勤のガソリン代が「交通費」として支給されてますので実質の手取りは
差引支給額-交通費+昼食代である209,156円となります。
今月は若干、残業が多かったので他の月よりも少しだけ多かったです。
しかし、個人的には基本給である21万円を手取りで超えたかったです、、、(あと残業1時間)
10月は残業時間24時間を目標に頑張ります!
今月の収支
今月の収支は
- 家賃(駐車場、Wi-Fi、水道代込み)
52,000円 - 食費(会社の昼食代込み)
19,522円 - ガソリン代(会社支給交通費差引済み)
7,150円 - 光熱費(電気代、ガス代)
6,757円 - スマホ代(UQモバイル、弟の学割適用)
1,104円 - その他(交際費、雑費)
11,622円
計98,155円となりました!
生活費を10万円以内に抑えることができました。
貯蓄・投資に回せるお金は111,001円となりました!今月はレバナスの投資額を2倍に増額します。
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
33,333円(積立NISA) - iFree レバレッジNASDAQ100
60,000円(特定口座)
残りはとりあえず貯金で様子を見て楽天225ダブルブルでも購入する予定です。
レバナスやレバレッジ型商品について詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ
→eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)について
→iFree レバレッジNASDAQ100について
→レバレッジ型投資信託・ETFについて
まとめ
今月は特に大きな支出もなく11万円の余剰金を生み出せました。
しかし、9月は株価の下落も大きかったため資産は9万円増程度になりそうです、、、
今後の伸びに期待です(笑)
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント